お知らせ

帯状疱疹ワクチンの接種を勧めています

本年度中に65歳70歳75歳80歳85歳90歳95歳100歳以上になる方には市から補助が出ます。

 

帯状疱疹は高齢の方や免疫力が落ちている方に出現しやすい病気です。
発疹が出ている際のピリピリとした痛みもつらいですが、「帯状疱疹後神経痛」という発疹が改善した後も鋭い痛みが後遺症として残る場合があります。
日常生活に大きく影響を及ぼすことになるため、是非とも予防接種を受けることを勧めます。

帯状疱疹ワクチンは「ビケン」、「シングリックス」の2種類があります。

料金は、
ビケン(生ワクチン): 3,000円(補助なし: 8,000円)
シングリックス(組み換えワクチン): 11,700円 x2回(補助なし: 22,000円 x2回)


シングリックスは高価ですが、ビケンよりも発症予防、神経痛予防、予防持続期間のいずれも非常に優れています。
どちらを打つかは患者様にお任せしております。ご不明な点がございましたらご相談ください。

もちろん補助対象外の方もいつでも接種可能です(補助なしの費用になります)。

なお帯状疱疹ワクチン接種は予約が必要ですので事前に当院にご連絡ください